ファミリーマートに行く機会はとても多いと思います。
どうせならクーポンを利用して少しでもお得に買いたいですよね!
という事で、こちらの記事ではファミリーマートの最新クーポン情報を、公式アプリやその他アプリやサイトから集めました。
どんなクーポンがあるのか知りたい方やどこのアプリからのクーポンがお得かが気になる方には、とてもお得な情報になっておりますので、ぜひ参考にしてみて下さい。
ファミリーマート公式アプリのクーポン情報
ファミリーマート公式アプリは「ファミペイ」と呼ばれています。
ファミペイのクーポン情報ですが、只今の期間はクーポンは取り扱っていません。
ファミペイのアプリは下記よりダウンロード出来ます。
その他アプリのクーポン情報
スマートニュースのクーポン情報
スマートニュースのクーポン情報ですが、只今の期間はファミリーマートのクーポンは取り扱っていません。
スマートニュースのアプリは下記よりダウンロード出来ます。
メルカリのクーポン情報
メルカリのクーポン情報ですが、只今の期間はファミリーマートのクーポンは取り扱っていません。
メルカリのアプリは下記よりダウンロード出来ます。
グノシー・ニュースパス・オトクルのクーポン情報
グノシー・ニュースパス・オトクルは同じクーポンが配布されますが、只今の期間はファミリーマートのクーポンは取り扱っていません。
グノシー・ニュースパス・オトクル、それぞれのアプリは下記よりダウンロード出来ます。
LINEのクーポン情報
LINEのクーポン情報ですが、只今の期間はファミリーマートのクーポンは取り扱っていません。
LINEのアプリは下記よりダウンロード出来ます。
Yahooアプリのクーポン情報
Yahoo!アプリのクーポン情報ですが、只今の期間はファミリーマートのクーポンは取り扱っていません。
Yahoo!アプリは下記よりダウンロード出来ます。
ファミリーマートのクーポンサービスについて
公式アプリのクーポンは、期間中であれば何度も使用することが可能です。
しかし、一部のクーポンや無料クーポンなどは一回限りと制限があるものもあるので使用条件など確認しましょう。
クーポン使用の注意点
ファミリーマートのクーポンを使用する際には、事前にアプリやサイトへのダウンロードを済ませておきましょう!
レジでクーポン画面を提示したり、バーコード提示をする必要があるのであらかじめクーポン画面を開いておいたほうが会計がスムーズに進みます。
ちなみに、スクショを撮った画面では使用できませんので、気をつけましょう!
その他お得な情報
ポイントを貯めよう
ファミリーマートでお買い物をすると以下の3つのポイントが貯まります。
- dポイント
- 楽天ポイント
- Tポイント
どのポイントも200円(税込)で1pt貯まって、1pt=1円として使うことも出来ます。
お会計の際にレジで各カードを提示すればポイントがつきます。
また、各カードはファミペイと連携させることも可能です。
ファミペイアプリ限定キャンペーン
ファミペイのチャンスをタップすると現在行われているキャンペーンが表示されます。
リポビタンを購入した際にファミペイのバーコードをレジで提示すればスタンプをもらえます。
リポビタンを買ってスタンプを5個ためると‥
リポビタン無料クーポンプレゼント
実施期間:2020/2/25~2020/3/23まで
リポビタンを買ってスタンプを10個ためると‥
リポビタン無料クーポンプレゼント
実施期間:2020/2/25~2020/3/23まで
リポビタンを買ってスタンプを15個ためると‥
リポビタン無料クーポンプレゼント
さらに抽選で510名様に10本分の無料クーポンが当たる!
実施期間:2020/2/25~2020/3/23まで
LINE公式アカウントを友だち追加しよう!
ファミリーマートはLINE公式アカウントがあります。
友だち追加をするとお得な情報やキャンペーン情報が届きます。
公式Twitterをフォローしよう!
ファミリーマートの公式Twitterをフォローするとお得な情報やTwitter限定のキャンペーンも実施されているのでぜひ、フォローしてみてくださいね!
Twitterは下記よりダウンロード出来ます。
【ファミリーマート公式Twitterアカウント @famima_now】
ガッチャモールでクーポンをゲット!
ガッチャモールは色々な店舗やブランドのクーポンがゲットできて無料で使えるお得サイトです。
登録も無料で、LINEやFacebook、Twitterでもログインできるのでとても便利です♩
クーポンの気になる事のQ&A
ここでは、ファミリーマートのクーポンについてアンケートを取ったところいくつか気になる質問がありましたので、回答していきたいと思います。
ファミリーマートアプリのクーポンはファミペイじゃないと払えない?
現金での支払いもOKです。
もちろんファミペイでの支払いもできます。
まとめ
今回は、ファミリーマートのクーポン情報をまとめさせて頂きました。
参考になるようにこまめに更新していきます。最後までありがとうございました。